オレ塩♪
料理やパン作りには「オレ塩」使ってますよ☆
簡単な説明ね、最初に1/10まで煮詰めます、
硫酸カルシウム(CaSO4)の析出が始まるので
コーヒーフィルターで濾過、これは水に溶けないから
捨てますね…
さらにシャーベット状になるまで詰めますね、
もう一度濾過すると「塩」と「ニガリ」に分かれるですよ!
ニガリを残して詰めると固まりになって焦げます、
また「ニガリ」は激しく苦いので料理には向きません…
ジョリジョリでは使い難いから水分を飛ばすために
乾煎りして仕上げるです♪
エライ時間がかかるし不経済です、おススメしません^^
美味しいけれど「塩」です!
でもね、内地でやろうと思ったら「何処まで汲みに行く?」
そこから始まる訳じゃない?
車でチョットの所にキレイな海があるんだから
使う分くらいは作りたいね♪