2006年11月19日
天然酵母のパン
一番ポピュラーなホシノの酵母を使ってます、
今回は時間のお話し…
(コレ旨いけど水が多くて微妙でした^^)
ドライイーストは「予備発酵不要」をウリにしてますよね、
コチラ天然酵母の予備発酵(生種作り)の所要時間は…
20℃で48時間、30℃でも24時間でございます…
さて種も出来たので生地を作ります、イーストの
一次発酵は一般的な「日清スーパーカメリア」のウンチクでは
暖かい所で30~40分とあります、がぁ!
30℃で6時間、20℃で13時間です!
さてお約束ベンチタイム、普通は15分前後ですが
1時間必要なんですね…
さて、焼く前の最後の工程、二次発酵です、
まぁ30分くらいですが、やはり35度で3時間必要です
して、毎日焼きたてを作るにはいつ始めれば良いんですかね?
てか寝れなくねぇ?^^

人気blogランキングへ
Posted by しんご at 08:49│Comments(3)
この記事へのコメント
にいにいねれなくね?(゜-Å) ホロリ
Posted by とも at 2006年11月19日 16:35
てか、この画像めちゃかわぃぃ♪
Posted by とも at 2006年11月20日 00:35
ともサン!
>ねれなくね?
オジーは朝が早いから平気さぁ~ねぇ~^^
もっと良い画像作ろうと思ったら失敗した!
早起きでリベンジさ♪
>ねれなくね?
オジーは朝が早いから平気さぁ~ねぇ~^^
もっと良い画像作ろうと思ったら失敗した!
早起きでリベンジさ♪
Posted by しんご at 2006年11月20日 06:43