2006年10月20日
すげー!復活♪
8月3日に「マルガリータ」にされたハイビスカスが…
見事に復活!! ちなみに刈られた直後…
約2ヶ月半ちょっとでココまで復活するんですね!!
BO-ZUにされた時は「何で?」と悲しい気分にもなったけど、
もし伸ばしっぱなしだと街中のハイビスカスがこんなになるかもね!
見通しが悪くて危ないよな… ん~難しいのね^^
人気blogランキングへ
住めば宮古HOMEはコチラ
Posted by しんご at 09:28│Comments(3)
この記事へのコメント
パラサイトしはじめてから うちのハイビスカスも、急激に元気になり、ものの2・3ヶ月でボーボーに。
わ○はでGetしてきた枝から今では我の身長くらいありますがな。
最近急に寒くなりはじめた東京でも、毎日元気に咲いちゃってますが、何か・・・。
冬になったらウチでもボーズにする予定です。
わ○はでGetしてきた枝から今では我の身長くらいありますがな。
最近急に寒くなりはじめた東京でも、毎日元気に咲いちゃってますが、何か・・・。
冬になったらウチでもボーズにする予定です。
Posted by じ at 2006年10月20日 16:34
ハイビスカスティーが飲みたいなぁ♪
Posted by non- at 2006年10月20日 19:43
じ、さん!
へぇ~! しぶとい奴なんだね、島じゃ1年中咲いてるもんね、ばがやーではブーゲンベレアもがんばってるよ♪
non-さん!
良いね! とりあえず干してみるか!?
材料は豊富にあるけど湿度が高いのが
難点よね… そういや石鹸はもうすぐ解禁だぜ☆
へぇ~! しぶとい奴なんだね、島じゃ1年中咲いてるもんね、ばがやーではブーゲンベレアもがんばってるよ♪
non-さん!
良いね! とりあえず干してみるか!?
材料は豊富にあるけど湿度が高いのが
難点よね… そういや石鹸はもうすぐ解禁だぜ☆
Posted by しんご at 2006年10月21日 08:46